2015年12月31日木曜日

本日の運動 今年も終わり

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は昼から年始の食材の買い出しに行き

正月っぽい物を買ったけど正月料金で

値段を釣り上げてたので

カニなどの魚介類を買うのは止めた。

大したもん置いてないのにイチビって値段を

上げるとか調子に乗ってるな~スーパーごときに。

帰りに昨日買ったタイヤ拭きでタイヤを拭き拭きし、

一旦荷物を置いてランニングへ。


ここ何年か毎年思うけど

正月らしくないし年の瀬はいっつも静か。


10代の頃、年末年始はガヤガヤしてたのにな~(´・ω・`)


タイム:31分28秒

パイプ屈伸右腕50回左腕30回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月30日水曜日

本日の運動お休み 初洗車

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は昼からコーナンで買いもんして、

その後オートバックスに行き

オイル交換をしようと思ったけど

一旦来年へ繰り越すことにし、

年内中に使えるチケットを使ってタイヤ拭きを買う。

帰り道にいつも行くガススタで洗車をし終え、

近所の定食屋で遅めのランチ。

帰りが遅くなったんで今日のランニングはお休みしました。

2015年12月29日火曜日

本日の運動 頭が寒い

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は朝から曇ってるような晴れてるような感じの天気。

頭が寒いので今日から帽子を被ってランニングへ。

タイム:32分45秒

パイプ屈伸右腕50回左腕30回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月28日月曜日

本日の運動 散髪

首の痛み&右腕の痺れ少々。

昨日はスズキに頼んでいた純正パーツを

ディーラーまで取りに行き帰りに久しぶりの吉野家で昼食。

帰りの時間が微妙だったんでランニングはお休みしました。

さて今日は午前中に、いつも行くイワサキへ散髪に行き、

帰りに隣のスーパーで買いもんして帰宅。

その後ランニングへ。

散髪後のランニングは頭が寒い(>_<;)

タイム:31分45秒

パイプ屈伸右腕50回左腕30回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月26日土曜日

本日の運動 割引チケットモルツ

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日いい天気はランニング日和^~^

陽に当たってたら暖かいねんけど風は冷たいね。

ランニングの途中、セブンイレブンでサントリー系のビールが

100円引きになるチケットが4枚あったので一番安いモルツを購入。

ディスカウントショップの箱買したほうが

安かったかもしれへんけど、まぁ~コレは正月用で。

タイム:28分06秒

パイプ屈伸右腕50回左腕30回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月25日金曜日

本日の運動 また降りやがった

首の痛み&右腕の痺れ少々。

朝からず~っと曇ってるけど所々晴れてる。

ランニングする頃には大丈夫と思ってたら

土手の上に上がった途端また雨降りやがった(・へ・)

タイム:30分14秒

パイプ屈伸右腕50回左腕30回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月24日木曜日

本日の運動お休み スムーズじゃない

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は昼から一年前に予約してたH医療センターへ行ってきた。

本当は11月の26日に行く予定やったけども、

静岡に行ってしまったから予定変更して今日になりました。

予約して遅れるのが嫌だったんで

余裕を持って高速で行き15分前には着くと思ったら

高速降りて道を間違い、結局ギリギリに(>_<;)

自分が嫌になるほど何やってんやろと思った上に

予約の時間から30分位経ってから診察、

その上、以前の主治医が辞めて新しく主治医に変わってた。

予約って何やろか?(・へ・)

で、区分認定の再判定のため先生に意見書を

書いてもらったんやけども新しく主治医になった

先生が口の周りに食べかすが付いてる位ちょっと一癖ある人で

何か、んっ?って感じ(>_<;)

息が合わないまま診察を終え、


帰り道にアルプラザ香里園店の中にあるトイザらスで

マジックハンドを買いに行く。

序に1階の雑貨屋さんカルディ・コーヒーファームで

買いもんしてから帰路へ。

時期的にクリスマスとあってか凄く渋滞してて

帰るのがメッチャ遅くなり今日のランニングはお休みしました。

2015年12月23日水曜日

本日の運動 久しく雨に打たれ

首の痛み&右腕の痺れ少々。

朝から曇りで昼前くらいからランニングへ。

まだ大丈夫と思いきや、

土手の上に上がった途端に振り出してきて

家に着く手前で止みやがった(・へ・)

今日の晩は毎年恒例メンバーの忘年会やのに

恐らく大雨になりそう(>_<;)

タイム:29分25秒

パイプ屈伸右腕50回左腕30回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月22日火曜日

本日の運動 最近変な天気多い

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は朝から曇り気味。

昼ごろからランニングへ行き土手に上る頃には

太陽が出てきて何だな暖かい。

日陰や陽が雲に隠れるとやっぱ寒い(>_<;)

タイム:33分47秒

パイプ屈伸右腕50回左腕20回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月21日月曜日

本日の運動お休み 恒例行事年末ジャンボ宝くじ

首の痛み&右腕の痺れ少々。

昨日は、ちょっと前に買っていたボンネットダンパーを取り付けてて

早く終わるつもりがメッチャ時間掛かってしまい、

敢無くランニングをお休みしました。

で、今日は朝から雨が降ってて昼前くらいから止みだしたんで、

その隙に梅田第三ビル横の宝くじ売り場まで

宝くじを買いに行ってきた。

年末ジャンボ宝くじは毎年恒例化してて、

たしか去年は時間がなかったんで地元で買ったかな^?^

年末ジャンボ宝くじの発売期間最終日前日とあって、

メッチャ人多かったけど、最終日の明日はメッチャどころか

相当ヤバイ人になりそうなや^~^

初めての一等前後賞合わせて10億円やからな^~^

ただ、冷静に考えると当選金が上がると、

その分当たる確率が下がるのは世の常。

基本、宝くじって仮の仮面を被った税金没収システムなんで、

政府が税収を上げたけりゃ持って来いなシステム。

運営側も少しでも収益上げたいし、そりゃ当ててほしくないわな~。

じゃぁ、何でそこまで分かってるのに宝くじを買うのか^?^

それは

”買わなぁ当たらんから”

という幻想に包まれてるんで、、、(;´Д`)。


2015年12月19日土曜日

本日の運動 追加

首の痛み&右腕の痺れ少々。

午前中は曇ってたけど昼から

ランニングしだした頃には晴れてきた。

流石に土手の上で向かい風は進まんし寒いわ(>_<;)

今日からランニングの内容を少し追加。

いつもパイプ屈伸は右腕だけしてたけど、

左腕も弱ってきたから今日から始める。

タイム:30分51秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

パイプ屈伸左腕20回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月18日金曜日

本日の運動 再度訪問調査

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は午前中にヘルパー事業所の所長とサ責が来て、

今後のプランについて打ち合わせ。

その後、再認定のため社協の方が訪問しに来て、

40分程度で訪問調査終了。

その後ランニングへ。

タイム:29分43秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月17日木曜日

本日の運動 帽子の季節

首の痛み&右腕の痺れ少々。

朝から曇ってたけど午後から晴れだしたところでランニング。

昨日の晩から急に寒くなって案の定ランニングでも寒かった。

そろそろ帽子も冠る時期に入ってきたかな^?^

タイム:30分27秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月14日月曜日

本日の運動お休み 定例のYクリニック

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は急遽、いつも行く定例のYクリニックへ行ってきた。

理由は再区分認定受けるための意見書を書いてもらうため。

で、結局ヘルニアのことは書けないと先生が言い出したので

再度別の病院(H医療センター)で

書いてもらうことに、、、(序に逆ギレされた)。

はぁ~、、、来る前に書けるかどうか確認で連絡したのに(>_<;)

診察を終え渋々帰路へ。

何か今日一日忘れることが多くツイてないダメダメな一日でした。

で、今日のランニングはお休みしました。

2015年12月13日日曜日

本日の運動 完売

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は午前中に例のイカ焼きを買いに行ってきた。


年2回の恒例行事で今年の夏にも行ってた。

この三河屋製菓のイベントは元々割れ煎餅の

販売会やったのが最近は普通に、さらの煎餅を販売してるから

割れ煎市と言うよりイカ焼きがメインのイベントと化してる。

まぁ~、それでもイカの煎餅やエビせんは毎回買ってるけどね^~^

でも今回はカナリの売れ行きで煎餅類は殆ど完売。

残ってたギフト用の煎餅を買って帰る。

荷物を一旦置いてからランニングへ。

タイム:26分29秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月12日土曜日

本日の運動 またもや病み上がり

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は良い天気でしたが病み上がり(>_<;)

先週の木曜日、風呂に入ってちょっとしたら体が冷えて

何か熱っぽくなってきたな~っと思ったら

案の定、晩から熱が出だした。

取り敢えず手持ちの薬で対処し様子を見ることに。

一週間が経ち何とか落ち着いた(´・ω・`)

連続して運動しても、こうやってまた熱が出て

ジーっとしてたら折角体力つけても直ぐに元通り。

今年はマジで何してんやろと自分で思う(´・ω・`)

ということで昼から銀行でお金下ろして

スーパーで買いもんして一旦荷物を置き、

その後ランニングへ。

タイム:27分23秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月3日木曜日

ジワジワと侵食してるような?!

ヴェオリアって確かウォータバロンやったと思うけど、

いつの間にか大阪市水道局まで手が伸びて来たか。

このお知らせは、ちょっと前にポストに入ってて、

何か気になったからログを撮っといた。

この時は、まだH市長の時やから交渉を進めたのは

恐らくH市長やと思うから今後どうなるんやろか^?^

大丈夫か??

将来的に何処かの国みたいに水道料金値上げされて

大変なことになってた国があったけども、、、。

大丈夫か???

本日の運動 ネイチャーパワー

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は昨日の晩からず~っと雨。

昼前から止みだし、ランニングする頃には

自分の走るコース周辺だけ晴れてきた。

風も追風で自然に支えられてる感じだったな^~^

タイム:28分14秒

パイプ屈伸右腕50回(変則15回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月2日水曜日

本日の運動 すってんコロリン

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は良い天気ですが夜には雨らしい。

晩に出ていく予定があるんやけどな(-.-;)

ランニングしてる途中、久しぶりに転けました。

去年も確か散髪屋に向かってる途中に歩道の段差で転けたな(>_<;)

今回も歩道の段差で転けました。

たまたま通りかかった婦人達とオジサンに

抱えてもらって車いすに乗れました(>_<;)

あ~ぁ、情けない話です(TдT)

マジでちょっと落ち込んだ( ;∀;)

物事なんでもそうやと思うけど

考えながらとか思い詰めたりすると

なんか失敗する傾向にあるな~、俺の場合(-_-)

失敗するときって続くから直ぐに気持ちを切り替えて

目の前のことに集中することにしてる。最近は。

当たり前やけどね、、、。

それと、ランニング最後ら辺で警察がウロウロしてて、

何か人集りしてたな~、あれは何やったんやろか^?^

タイム:30分24秒

パイプ屈伸右腕50回(変則15回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年12月1日火曜日

本日の運動 糞だらけ

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は曇なんでしょうか晴れなんでしょうか?

よく分らん天気です。

それにしても最近また犬の糞が増えてきた。

川の土手なんかヒドいもんや(・へ・)

俺が走ってると、そんなに見当たらないけど、

ちょっと走るのをお休みしてたら糞だらけ(・へ・)

タイム:25分58秒

パイプ屈伸右腕50回(変則15回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年11月30日月曜日

本日の運動 晴れっていいね

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は昨日に比べてメチャメチャ良い天気(>ω<)

その上暖かい(>ω<)

ヘルパーさんと土産話で花が咲き、

その後ランニングへ。

タイム:25分47秒

パイプ屈伸右腕50回(変則15回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年11月29日日曜日

本日の運動 旅の話

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は一日曇り。

ランニング行っても日が出てないから寒いわ(>_<;)

夕方から姉ちゃんが静岡のお土産を取りに来て

昔話に花が咲き、今度は

御祖母ちゃんの実家(長野県?)にも

行く予定を立てた。

静岡の後は長野県やな。

タイム:29分04秒

パイプ屈伸右腕50回(変則10回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年11月28日土曜日

本日の運動 昔の同僚となんちゃって忘年会?

首の痛み&右腕の痺れ少々。

昨日に比べて今日は少しだけ暖かいかな?

まだ旅行の疲れが取れてない感じしてて、

でも運動してたほうが気分的にも楽やな。

夕方、同僚達が都合が悪いだの寒いだの言って

結局忘年会はキャンセルになりました。(・へ・)

タイム:28分05秒

パイプ屈伸右腕50回(変則10回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年11月27日金曜日

本日の運動 閉院 無言辞職

首の痛み&右腕の痺れあり。

いや~、それにしても昨日のロングドライブ

流石に疲れたわ(ヽ´ω`)

全然疲れが取れてない感じ。

でも病院に意見書書いて貰わないとアカンので

重い体を振り絞ってかかりつけの病院へ。

ところが、行ってみたらなんと、

先生が入院して閉院になったと(;・∀・)

患者さんや看護師さん達がてんやわんやになってた(*_*)

居てない先生を待ってても仕様が無いので、

スーパーで買いもんして帰宅。

でも、このままジッとしてると余計にしんどいから

頑張ってランニングへ行ってきた。

それから別の病院に電話して問い合わせたら、

その病院の俺の担当医も無言で辞めていったらしく、

ここもダメだった。良い先生だったのに(´・ω・`)

結局いつも定例のYクリニックでお願いすることになりました。

タイム:26分08秒

パイプ屈伸右腕50回(変則10回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年11月26日木曜日

本日の運動お休み 富士の旅

急遽というか、少し前から計画してた

富士山を間近で見ることと昔の旧家(少しだけ住んでた)を

見に行くことと、まかいの牧場へバイキングを食べに行くことが

今回の大筋の目的でした、が、、、。


朝の8時半に近くの高速を乗り、西名阪自動車道に入って

いざ静岡に向かって出発^~^

今回は目的達成よりも下見気分で、ゆる~い旅。

取り敢えず、そんなに飛ばさず、ちょこちょこパーキングで

休憩しもって何とか無事に到着するこを優先していたら、

なんと静岡に着いて直ぐにバイキングランチを楽しもうと思ってたのに


到着予定時間が1時間も大幅に回ってしまい

実に到着時間15時半。

まかいの牧場のバイキングは15時までで、

なんとも悔しいというか腹が減ってるというか、

しょうがないので施設内のパスタ屋さんでクリームパスタを食べた。

ここまで来たのに味は実に普通でした。

ちょっとまだモノたらんので、また施設内のクレープ屋さんで

ツナクレープを食べパスタより、こっちの方が美味しかった(生地)。

まだ16時頃やのに凄く暗くなってきて、どうしようか

迷いましたが、ここまで来たから暗くても

旧家に行ってみることにしました。

この、まかいの牧場の道を北上して山梨方面へ向かい、

3,40分くらい走ったところで何とか姉に聞いてた場所に到着。



車を停めてるところは139号線と358号線の

赤池の交差点にあるニューあかいけという店の前の


駐車場に停めての撮影です。

写真の中央の信号を向かうと青木ヶ原の樹海で

到着したものの旧家は無かったので樹海の中を

探検することに決めました。

が、結構な雰囲気してて不気味に感じたので

引き返して樹海を後にしました。

取り敢えず目的は達成出来なかったので

諦めて清水市にあるビジネスホテル目指して一路南下。

富士宮市を超えて東名高速道路に乗り

30分位でホテルビスタ清水に到着。

チェックインの予定時間がだいぶ過ぎてましたが

疲れてたんで部屋に入って一旦ベッドで横になる。

少ししたら腹が減ってきたので雨の中、

ホテル周辺に在る居酒屋さんで遅めの夕食。

部屋の写真を撮るのを忘れたけど、

結構風呂場が広くて良い感じ。

でも風呂も入らず今日は、そのまま就寝。。。マジで疲れた(ヽ´ω`)。



次の日、朝食を食べた後、もういっぺん富士山を


目指そうと思ったけど帰宅時間が遅なりそうだったので

今回は諦めて、また来年の春にリベンジを決意し静岡を後に。

帰りはパーキング寄りながら、お土産買ったり

休憩しもって、そこそこ飛ばして帰った。

清水を出たのが10時頃で帰宅したのは17時半頃。

メッチャ疲れた(ヽ´ω`)けど心配してた、お尻も問題無くイケて

何だか、てんやわんやな一泊二日の旅でした。



今回の高速代は、
行き:西名阪自動車道→新東名高速道路→東名高速道路経由で2930円
富士宮市から東名高速道路に乗り清水市まで360円

帰り:清水市から東名高速道路→伊勢湾岸道→東名阪自動車道→
名阪国道→西名阪自動車道経由で2790円

行き+帰り=6080円(障害割引)でした。

P.S.ホテルビスタ清水は、かなりバリアフリーで使いやすく
清潔感があって気持ち良い宿泊でした。

2015年11月24日火曜日

本日の運動 旅行の用意

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は雨降り掛かって来てたけど

旅行で2日分休むので頑張って走ってきた。

まだ旅行の用意ができてない(;・∀・)

夜遅くまで姉ちゃんと喋り過ぎた(;・∀・)

タイム:26分

パイプ屈伸右腕50回(変則10回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年11月23日月曜日

本日の運動 雨のランニング

首の痛み&右腕の痺れ少々。

昨日は車の後部座席を外すしたり色々と忙しかったんで、

ランニングはお休みしました。

今日は午前中曇ってたけど昼前から雨が降り出してきた。

駐車場に用事があったんで用を済ました後に

ランニング行こうと思い合羽を着て出た。

雨が勢いづいてきたんで一旦は止めようと思ったけど、

昨日走ってないんで手が滑る中ランニングへ。

雨の日に走るのは久しぶりだな^~^

意外と川の土手に上ったら何人か走ってた。

タイム:29分17秒

パイプ屈伸右腕50回(10変則)

坂道休憩あり

インターバル水分補給あり

2015年11月21日土曜日

本日の運動 楽天エディ

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は楽天エディのポイントを受け取るとめ

近所のサークルKサンクスへ行き、

その後スーパーで買いもんしてからランニングへ。

雲もあったけど晴れてくれて良かった^~^

タイム:26分31秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年11月20日金曜日

本日の運動 首痛い疲れ

首の痛み&右腕の痺れあり。

昨日の疲れが抜けてない(>_<;)

ここ数日、雨が続いてて嫌な天気だったけど

今日は朝から良い天気。でも台風来てるけど。

午前中にヤルこと済まして昼からランニングへ。

タイム:25分08秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年11月19日木曜日

本日の運動お休み 定例のYクリニック

首の痛み&右腕の痺れあり。

昨日に続いて今日は、いつも定例のYクリニック。

来週は旅行に行くし色々忙しいので今日にしました。

雨は止んでましたが変な天気。

無事に診察を終え帰りにビクドン行ってランチ。

喋りすぎて帰宅が遅くなったんで

今日のランニングはお休みしました。

2015年11月18日水曜日

本日の運動お休み 初老の検査

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は午前中に大阪市の健康事業の一環である

特定健康診査に行ってきた。

40歳になる年に書類が送られて来て

1年以内に受診するように促されてる。

車いすのままでは体重も身長も測れないので

それらに対応する病院は1つだけで、

それがリハビリテーションセンター内にある診療所。

中に入って手続きを終え直ぐに各検診スタート。

まずは尿検査とレントゲン。

続いて体重測定→身長測定→心電図→血液検査。

あっという間に終わり先生に色々言われて終了。

帰りに雨の中、スーパーへ寄って買いもん。

雨も降ってて時間も中途半端だったんで

本日の運動はお休みしました。

2015年11月17日火曜日

本日の運動 返品

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は朝から曇りで昼前から雨が降り出してきた。


ランニングは降り出す前に行ってきたんで濡れずに済んだ。

アマゾン損で買ったハンドルスピンナーが不良品だったので

返品手続きをし、返品容姿を印刷し梱包した箱に貼る。

こないだもアマゾンで買ったスマホホルダー返品したし、

最近のアマゾンに出店してる業者はちゃんと検品してないな(・へ・)

アマゾンはいつも御用達で便利なんやけど

返品の時はメッチャ面倒くさいな~(>_<;)

タイム:25分31秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

(夜、雨の中の任務中、会館にて)

2015年11月16日月曜日

本日の運動 ダラダラ

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は朝からダラダラ。

午前中にヤルこと済まして午後からランニングへ。

タイム:28分46秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり