2022年1月30日日曜日

本日の運動 ファミリー

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は朝から曇りで雨降る気配はそんなに感じない感じ。

土曜日と日曜日とはでは土手の上の人達の層が違う感じ。

タイム:32分15秒 1.84km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月29日土曜日

本日の運動 カチカチ

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は晴れっぽいけど、だいたい曇ってる。

今週は全然リハラン行ってなかったから適度にしんどかった(>_<;)

タイム:32分08秒 1.83km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月26日水曜日

本日の運動お休み ヒリヒリ

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

昨日は相変わらず喋りすぎと気乗りしなかったので

リハランはお休みしました。

今日は昼から、たまに行く中華屋でお昼を済まし、

その後ドラッグストアで鼻用のメンソレータムを購入し

用事を済まして帰宅。

時間が中途半端だったんでリハランはお休みしました。

2022年1月24日月曜日

本日の運動 老化

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

昨日は朝から曇りで昼頃から雨降り出した。

リハラン行こうと思ったけど気乗りしなかったので

リハランはお休みしました。

今日は夕方からリハランへ行きました。

だいぶ陽が長くなってきたけど暗がりでは足元見えにくくなってきた。

タイム:32分34秒 1.82km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月22日土曜日

本日の運動 続けたい

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日はピーカンとまではいかんけど、そこそこピーカンで少し雲あり。

土手の上も、まぁまぁ人増えて来たかな。

でも殆どマスクしてないけどな(`Д´#)

タイム:31分59秒 1.8km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月21日金曜日

本日の運動 タイミング

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は昨日同様やっぱ寒い(>_<;)

一応晴れてるけど、やや雲多め。

タイム:32分38秒 1.86km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月20日木曜日

本日の運動 アホ増えた

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今週殆どダラダラしてて3日もリハラン休んでもうた(>_<;)

言い訳がましいけおど、この数日はメチャメチャ寒かったのもあって

気が乗らなかった(>_<;)

今日はそこそこ良い天気で割と雲も多い感じ。

昼からヤマトが来るのでリハラン行くタイミングを図るため

ヘルパーさんが買いもんから帰って来るまで待機。

その後、ヘルパーさんが帰ってきたと同時にリハランへ。

役所に提出する書類があるためコンビニでコピー。

タイム:30分28秒 1.79km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月16日日曜日

本日の運動 逃げたらだめ

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は昨日に比べて比較的温いし、そこそこ良い天気。

でも雲多いけど。

土手の上もウォーキングにサイクリングなど

皆気温とともに増えてくるね。

タイム:32分23秒 1.82km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月15日土曜日

本日の運動 またポテト

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は雲多いけど一応晴れてるって感じ。

今日の土手の上は比較的サイクリングが多い感じがした。

タイム:31分48秒 1.86km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


p,s,夕方から広告に感化されて、またもやイズミヤに行ってきた。
今回のお目当ては駅弁キャンペーン。
だがしかし、前回同様またもや完売で撃沈。
で、またもやビアードパパを買いすぎ(>_<;)

2022年1月14日金曜日

本日の運動 皆気が散ってる

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

昨日は風がメッチャ強くメチャメチャ寒かった(>_<;)

目的の焼き肉ランチに行ったけど14時半回って終了、

二軒目の手作りランチの店も材料無くなって終了。

しょうがないから、いつものコメダ珈琲で遅めのランチ。

時間が中途半端だったんでリハランはお休みしました。


今日は昨日に比べればマシな感じやけど、それでもかなり寒いよ(>_<;)

土手の上も殆ど人居らんかった。

土手降りてから、そのまま信金で通帳記入をしに行き、

大回りして帰宅。

途中で救急車が止まってたけど、年末年始から

消防車や救急車が多いわ(-_-;)

タイム:41分39秒 2.31km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり



数年前から行こう行こうと思ってた耳鼻科へ、

やっとこさ行ってきた。

その病院を選んだ理由はグーグルマップの評価が良かったから。

実際言ってみたら、普通でした。

冬場になると鼻が乾燥してヒリヒリして痛くなり、

その上、鼻糞ほじるから余計に酷くなる(>_<;)

一応レントゲンまで撮って診てもらったら

少し影が有ったけど副鼻腔炎は大丈夫との事でした。

綿棒でリンデロン塗って様子見と言うことになり無事帰宅。

2022年1月12日水曜日

本日の運動 ウザい

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日はメッチャ寒いしメッチャ曇り。

昼頃に姉が、すみれ弁当を持ってきてくれて有り難く頂く。

食べる前にリハラン行ってきましたが

案の定、少し雨まじりな雪というか霙というか。

タイム:35分22秒 1.84km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


2022年1月11日火曜日

本日の運動お休み 定例のYクリニック

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は一日雨でリハランはお休みしました。

夕方、本当は明日行くつもりやったけど浣腸が無くなったため

急遽Yクリニックへ行くことに。

雨で行くのが嫌やったけど上手いこと雨が止んでくれた。

が、枚方の天の川付近を越えたあたりから大雨に遭遇。

なんとタイミングの悪いことか(>_<;)

まぁ、俺の人生そんなもん\(^o^)/

今日はいつもの先生ではなくバイトの担当医が診察。

なんかやり取りがギクシャクしてて、やりにくかったけど

無事診察を終え、帰路へ。

2022年1月10日月曜日

本日の運動 成人式

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は一日良い天気で雲も殆どなかった。

めっちゃリハラン日和やったけど昼間は色々タイミングが

悪かったのでヘルパーさんが帰った後、

夕方からリハラン行ってきました。

風も殆どなかったので、そこまで寒くなかった。

土手の上で坂の途中で、いちいち喋りかけてくる

オッサンがウザかった٩(๑`^´๑)۶

タイム:32分32秒 1.82km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月9日日曜日

本日の運動 マスクつけろ

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は一応晴れてるけど殆ど曇りっぽい。

気温は低いけど風がない分そんなに寒さを感じない。

意外に土手の上は人少なかったかな(?_?)

もしかしたら通天閣が黄色になったから皆軽く自粛してるつもりかもね。

タイム:32分09秒 1.88km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月8日土曜日

本日の運動 緩み

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日はメチャメチャ良い天気でピーカンでそんなに寒くなかった(>ω<)


土手の上もウォーキングやサイクリングの人達も、

そこそこ居て、そこそこ賑わってた。

ただマスクしてない奴多すぎ、そらぁオミクロン流行るわな(-_-;)

タイム:29分54秒 1.82km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月7日金曜日

本日の運動 古い体制

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

昨日は2日のリベンジで、りくろーおじさん本店へ行き

お目当てのパンとチーズケーキをゲット。

正月休み明けてるのに相変わらず人多かった(-_-;)

あと店内のシステム悪すぎ٩(๑`^´๑)۶

店内のレイアウトと決済システムが噛み合ってないため、

あんなやり方そりゃぁ~人混むでー(>_<;)

帰りにメッチャ久しぶりにふくちゃんラーメンに行ったけど

相変わらず塩辛いし不味かったなー。

もう二度と行かんやろな(>_<;)

帰宅時間が遅くなったのでリハランはお休みしました。


今日は晴れてそうでメッチャ曇り空。

寒いし布団から出たくない病やったけど

重い腰を上げ勢いでリハランへ。

タイム:32分20秒 1.8km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


夕方から年末に行ったけど超満員やった皮膚科へリベンジ。

新年一発目やったので患者が多いのは予想出来たけど、

それを上回るくらい多かった(>_<;)

診察開始の17時前に行ったのに、それでも14番目とか言われて…

塗り薬のストックがない事もあり今日は外せないので受付だけ済まし、

二時間後にもう一度来いと言うので近くの銀行でお金を下ろし

コンビニで支払い済ましコーヒー買って車で待機。

約二時間経って病院に行ったら後二番目と言われ…

そこから三十分待つことに…

で、診察はあっと言う間に終わり。

p,s,女のドライバーってなんで右よりやねん!イラッとする(-_-;)

2022年1月5日水曜日

本日の運動 片付け

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

昨日は一昨日の焚き火会用の疲れか

首肩背中などが痛くて、ゆっくりダラダラしてたので

リハランはお休みしました。

今日は一応晴れてるっぽいけどメッチャ曇り。

寒くて、まだ首肩が痛いけど気持ちを振り切ってリハランへ。

やっぱり休みの影響でコロナ感染者数が増えてたけど、

土手の上や、すれ違う人達は皆マスクを殆どしてない。

そら感染者数増えるわな~(-_-;)

タイム:32分16秒 1.89km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2022年1月3日月曜日

本日の運動 焚き火会

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は降水確率0%の晴れマーク出てたのに周辺真っ白で

晴れてるのに曇りっぽい(?_?)

昼に昼食の分と晩の焚き火会用の食材を買いに

近所のグルメシティへ(ここしか開いてない)。

色々買って帰宅。

準備も含め時間がないのでリハランはお休みしました。



夕方から焚き火会の準備して車に荷積し

16時過ぎに焚き火会メンバーが来たので出発。

場所は第一回目の焚き火会の場所で決定。

この日、気温は低かったけど殆ど風がなかったので

無事故で今年も焚き火会が出来てホント良かった(>ω<)

2022年1月2日日曜日

本日の運動 新春清々

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は朝からメチャメチャ良い天気(>ω<)

気温は低くけど風がない分、昨日よりは寒く感じない。

土手の上で陽に当って動いてたらポカポカ(>ω<)

ウォーキングやサイクリングの人達も昨日より多かった。

タイム:30分07秒 1.83km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり



夕方から、りくろーおじさんと551蓬莱を買いに

天王寺ステーションへ行ったら渋滞と警察の多さで凄いことなってた。


メディアも来てたから結構な事故。

帰って早速ニュースになってた。

事故で人がごった返し、りくろーおじさんも551蓬莱も

行列が凄かったので諦めて帰路へ。

帰り道、やっぱり諦めきれず住之江本店のりくろーおじさんへ

行ってみたら案の定、店の前で行列が出来てて

車の路駐もいっぱいだったので諦めて帰路へ。

俺は新年早々、何しに行ってんやろか(?_?)

2022年1月1日土曜日

本日の運動 謹賀リハラン

首の痛み&右肩の痺れあり。左肘の痛み少々。

今日は朝方まで晴れてましたが昼ごろから曇りだした。

相変わらず寒かったけど土手の上では意外に

ウォーキングやサイクリングの人達が居てました。

新年早々、仏前で手を合わせリハランも行けて

良いスタートが切れたと思う(>ω<)

それとパイプ屈伸中、今日もチッチが近寄ってきて挨拶に来てた。

タイム:31分25秒 1.82km

パイプ屈伸左右各50(変則20回)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり