2015年10月30日金曜日

本日の運動 また金玉が、、、

首の痛み&右腕の痺れ少々。

また金玉が爛れて来て

何かお尻の調子が悪くなって来た。

タイム:26分45秒

パイプ屈伸右腕50回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月29日木曜日

本日の運動

首の痛み&右腕の痺れ少々。

タイム:24分18秒

パイプ屈伸右腕50回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月27日火曜日

本日の運動

首の痛み&右腕の痺れ少々。

タイム:26分03秒

パイプ屈伸右腕50回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月24日土曜日

本日の運動 電源修理へ

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は午前中は雲ってたけど昼前から晴れだした。

今週はまぁまぁ暑くて日陰に入ると涼しい感じ。

で、奥の部屋で使ってたMacを久しぶりに電源入れたら、

うんともすんとも言わない。

このMacは約10年前くらいに電源を一度交換してる。

交換後は何の問題もなく元気に動いたてけど、

またまた電源が逝かれたかな^?^

なのでネットで電源の修理をやってるくれるところを

調べたら福岡の方にあったので早速お願いしてみた。

先方と一週間前頃からやり取りしてて、

ようやく今日Macをバラして電源を取り出し梱包。

昨日に続いて近所のヤマトへ直接持ち込んで元払い発送。

その後いつもお馴染みのスーパーで買いもんして

帰宅後荷物を置いてからランニングへ。

タイム:27分22秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月23日金曜日

本日の運動 急遽定例のYクリニック

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日はアマゾンで買った荷物が近所のヤマトへ

届いていたので直接取りに行く。

コンビニ受け取りは本とかも含めて前から有ったのは知ってたけど、

運送屋の直接受け取りがやってたのは初めて知った。

荷物を受け取り一旦家に置いてから、

その後ランニングへ。

いつも行く病院で貰ってる浣腸が切れてて、

夕方からヘルパーさんに付いて来てもらって

本当は来週の月曜日に行く予定やってんけども

急遽、定例のYクリニックへ行ってきた。

そんなに人は居なかったけど今日は先生一人で回してたから、

意外に時間掛かった。

帰宅したのは午後9時前に。

なんか疲れた(ヽ´ω`)

タイム:30分39秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月22日木曜日

本日の運動お休み 第62回日本伝統工芸展(大阪展)

また来ちゃったよココに↓

最近よう来るわ~ATC。

今年サンフラワー何回見たかな^?^

今日は先日のアートダイブの序で見れなかった



大阪展の開催場所は咲州庁舎咲州ホールにて開催。

去年は何にも知らんかったから京阪乗って京都展まで行き、

京都展に行った後に大阪展(去年はあべのハルカス)が在ることを知り、

来年は大阪展で良いわ~と思いながら

何かメッチャ疲れた(ヽ´ω`)思い出が残ってる。

職員の方が言ってたけど、京都展(300)より大阪展(200)のほうが

出展数も少ないのは部屋の大きさ的にしょうがないみたい。

それでも、こんな凄い工芸品をタダで観れるなんて

メッチャ有り難いと思うな^~^(京都展は確か有料だったと思う)

その割に人の出入りが少々少なく感じたのは俺だけかな?

恐らく開催場所が悪いような、、、。

あと、京都展では各作品の名札の裏を見たら

凄い額の値段が書いてあったのに対し

大阪展では一切値段が書いてなかった。

何でやろか^?^職員に聞くの忘れてた(>_<;)

まぁ、何はともあれ楽しく観れたし今年も図録買ったし

パンフレットには作品の出展は誰でも参加OKって書いてたから

近い将来、俺も挑戦してみようかな?って思いつつ


ATCに渡って帰路へ。

外でたら暗くなってて家に着いたら19時回ってたので、

今日のランニングはお休みしました。

2015年10月21日水曜日

本日の運動 まだまだ続くPM2.5

首の痛み&右腕の痺れあり。

今日は一応晴れてる模様なんですけど、

どうもPM2.5が多いようで山も見えないくらい

遠くの景色が真っ白に。

何か嫌やね~(・へ・)

早よ何とかせいよ中国政府(・へ・)

タイム:27分47秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月20日火曜日

本日の運動 喉痛い

首の痛み&右腕の痺れあり。

やっぱりパソコン長時間触ってたら首の痛みと痺れは覿面やわ(>_<;)

今日も朝から良い天気で陽に当たると暑いぐらい。

反対に日陰やと寒いくらい、どうなってんやろ最近の天気は^?^

PM2.5も今日はよう飛んでるみたいやし、、、

最近喉がメッチャ痛かったし同じ時期に周りも喉が

痛いって言うてる人達が多かったし。

病院行って最近は落ち着いて来たけども、、、、。

恐らく天津の爆発事故以外の影響も有るんやろな~。

国民が戦って早く民主化せいよ:(

民主化しても彼処の人種は同じのような^?^

タイム:30分56秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月19日月曜日

本日の運動 まだ代車

首の痛み&右腕の痺れ少々。

昨日も暖かったけど今日は陽に当たると少し暑いぐらい。

日陰に入ると涼しいねんけどね。

まだ自分の車いすが帰ってきてない(代車)ので

座りにくい上にチューブレスタイヤ&漕ぎにくい。

タイム:29分14秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月18日日曜日

本日の運動お休み アートダイブ2015

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日は昼から最近良く出没する、またココに来ました↓


今日はATCに用はなく別の建物。

腹が減ったので先にATC内の風月で1年ぶりのランチ。


秋限定のキノコ入ゆずポン酢お好み焼が以外にメチャウマだった^~^

腹もいっぱいになったところで、いざ出陣。


ATCの建物から2階の通路を道路挟んで渡り、

向かいの大阪府咲州庁舎を通り抜け、

そのままドン突きを右に折れ道なりに行くとインテックス大阪に着く。

便利なのか遠回りなのか良う分らんけど取り敢えず到着。

因みに一日前、この咲州庁舎に関する

ダブル選挙が争点の記事が皮肉にも出てた。

今日のイベントはartDive2015で、

インテックスの1号館でやっており日時は昨日と今日だけ。

インディーズ臭がして凄く行きたかったイベント。

中に入ってみたら先日のバザーに比べて広々してて、






言っちゃあ失礼やけど、こっちの方がクオリティが高め。

って言うかクリエイターとの距離が近くてレベル高く面白かった^~^

言い出したら切り無いけど、イベント自体にまだまだ改善点がある。

時間が無かったのでザックリとしか見て回れなかったけど、

中々オリジナリティがあって未来に期待したい

アーティストも居たんで今後に期待したいし来年も来たいですね^~^


楽しかった後に天保山の観覧車が凄く綺麗に写ってて

外も暗くなってきたんで、そろそろ帰宅しました。

帰りにイオンのパンを買って帰り、

もう遅いので今日のランニングはお休みしました。

2015年10月17日土曜日

本日の運動 秋の香り

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日はアマゾンで買ったカー用品を返品するんで午後から

集荷に来るまでにスーパーで買いもん済ましてからランニングへ。

ちょっと遅いけど、そこら中で金木犀の香りがして秋を感じてる。

この香りがすると、もうすぐ年末の忘年会が来て、

すぐに正月がやってるくんやな~。

タイム:29分14秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月16日金曜日

本日の運動 相変わらずなドコモとイボ

首の痛み&右腕の痺れ最近少しマシ。

天気も雲ひとつ無く心地よい良い天気。

今日は午前中にドコモへ行きスマホの調子が悪いので

見てもらいに行ってきた。

がしかし、行って直ぐに受付できるのかと言うと

流石ドコモ、1時間半待ち、相変わらずやな~。

で、待ち時間の間に近くの皮膚科へ行き

以前にも取ってもらった首のイボを、また出てきたので

液体窒素で焼(冷し?)に行ってきた。

綿棒のようなもので液体窒素に浸し、

ちょんちょんとイボを焼(冷し?)入れする(>_<;)

一瞬チクリと冷痛いけど、喚く程でもない。

病院が終わって丁度いい時間だったんでドコモへ向かう。

ドコモに着いてちょっとしたら順番が来て

俺のスマホの不具合を苛立ち込めて店員に伝える。

初めは向こうも疑ってたけど、色々試したら、

これは深刻ですねと、ようやく認めてくれた。

相変わらずドコモやな~(・へ・)

データのバックアップを録ってなかったので、

一旦は持って帰る事になり、ショップの隣の銀行でお金下ろして帰路へ。

帰りに八百屋とスーパーよって買いもんして

荷物を一旦置いてからランニングへ。

タイム:28分56秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月15日木曜日

本日の運動 ダイエーシルバー化

首の痛み&右腕の痺れ少しマシ。

今日は昼から大阪ガスの抽選会と

冬物のスウェットパンツを買いにダイエーへ行ってきた。

抽選会では参加賞みたいなパスタを貰った。

用事が済んで地下の食品売り場で買いもんし

帰宅後ランニングへ。

タイム:28分50秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2015年10月14日水曜日

本日の運動お休み 嬉しかった

首の痛み&右腕の痺れ少しマシ。

今日は色々あって片付けやら何やらで時間が遅くなり

昼飯は近所の定食屋で済ましてきた。

前に来た時は気のいいオバちゃん居てなかったから

移動させられたのかな?と思ったけど、

いつも元気で挨拶してくれて

凄く気のいいオバちゃんが居て嬉しかった。

ちょっと定食屋でゆっくりしすぎたので、

今日のランニングはお休みしました。

2015年10月13日火曜日

本日の運動 誕生日月だけIKEA

首の痛み&右腕の痺れ少しマシ。

今日の天気はまぁまぁかな?

昨日は連休で人混みの多い中、

毎年恒例の誕生日月IKEAに行ってきて

凄んごく疲れた(ヽ´ω`)

やっぱり人混みの多い時は動くもんちゃうな(>_<;)

そんなことあって何か体もしんどいし走る気も失せてるけど、

自分を押し切って走ってきた。

今乗ってる代車も漕ぎにくいし、

オマケに背もたれの設定が変やしで、

テンション下がりまくり(>_<;)

タイム:30分36秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩あり。

インターバル水分補給あり

2015年10月10日土曜日

本日の運動 乗りにくい

首の痛み&右腕の痺れ少々。

今日の天気は晴れてるような曇ってるような変な天気。

久々のランニング2日目。

車いすが代車なんで体に合ってない上に凄く乗りにくい。

それでもやっぱり体を動かしてる方が身も心も落ち着くので

頑張って前を向いて走ってきた。

タイム:30分58秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩あり

インターバル水分補給あり

2015年10月9日金曜日

本日の運動 三歩進んで二歩下がる

首の痛み&右腕の痺れ少々。

いやいや、超久しぶりのランニング(>ω<)

約一ヶ月ぶりじゃないかな^?^

夏の暑い中、夏バテなのか良う分らん体調不良で

ず~っとお休みしてたけど、

やっぱり体動かしてると何か精神的に楽やわ^~^

休む前のように汗をかいた後、頭痛に苦しむのが怖かったけど、

帰ってきてちょっとして安定してたから何とかいけました^~^

それに病み上がりやのに、まぁまぁのタイムが出てる^~^

無理せんようにボチボチ再スタートしていきます。

タイム:27分40秒

パイプ屈伸右腕50回(標準)

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

何か俺が休んでる間に景色が変わってる、って言うか夏終わってる(>_<;)

2015年10月2日金曜日

本日の運動お休み EDC

今日は昼からコーナンへ行ってきた。

俺のmyEDCというか何というか、、、いつも車いすのポケットに

常時携帯してる道具があり、今の車に乗り換えてから、

車いすを積む時に、この道具がよく落とすようになり

一つに纏めようと小物入れを物色してきた。


このビニールテープ、スケール、LEDライトは、

よく使うので自分にとっては必需品で持ってないと落ち着かない。

あと別の鞄に付けるOリングも序に買い

帰りにスーパーで買いもんして帰宅。

今日もランニングはお休みしました。