2014年12月30日火曜日

本日の運動 風習

昨日の晩から朝方にかけて雨が降ってたみたいやけど、

午前中からスッキリ晴れて少々暖かったな^~^

片付け物が多すぎて、どこから手を付けたら良いのか悪いのか。

年賀状もまだ終わってない。

年々、こういった風習が面倒臭くなってきてる。

タイム:24分26秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


2014年12月29日月曜日

本日の運動 久々の家族ランチ

今日は朝は曇ってたけど、昼から晴れてきた。

そんでもって昼のランチを家族で木曽路ランチ。

皆結構お気に入りで楽しんで食べてた。

俺は午後からヘルパーさん来るから途中抜けし、

ヘルパーさんと合流してスギ薬局で買いもん。

買い物を済ましてから一旦荷物を置き、

ランニングへ。

タイム:22分

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

2014年12月28日日曜日

本日の運動 初老

昨日は晩の22時頃に知り合いのTさんが久々に来て、

懐かしい昔話に花を咲かせて朝方まで喋ってた。

お互いオッサンになったなァ~と、

お菓子片手に盛り上がり、

流石に朝まではキツく感じた次第でした。

Tさん曰く、色々訳あって来年引っ越しするから、

顔出せる時に出しとかなぁ、

次いつ会えるか分らんから

何とか時間を作って会いに来てくれた。

今日の朝方は曇ってて雨は降ってない様子。

で、午前中から走りに行こうとしたら雨が降ってきた。

先週も雨やったような?

ザザ降りではなく小雨だったので、

逃げたい気持ちを振り切って走った。

でも後半ぐらいから止んでくれた。

タイム:24分49秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


2014年12月27日土曜日

本日の運動 ボーっと

今日は天気いいのか悪いのかよく分らん天気。

案の定、走ってる途中から曇ってきた。

ランニング後、そのまま近所のダイソーで買いもんして、

いつもの定食屋で昼飯食べて帰宅。

またもやタイム計るの忘れた。

タイム:不計測

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


2014年12月26日金曜日

本日の運動 整理が溜まってる

今日は適度に暖かい。

チラホラと雲はあったけど、陽が出てて気持ちよかった。

ボチボチ年賀状も作らなぁアカンし、

要らない物や要る物の整理しなぁアカンし、

嗚呼、面倒臭い。

タイム:25分24秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


2014年12月25日木曜日

本日の運動 己と体

二、三日前と比べて今日は少し暖かいかな^?^

さっきまで晴れてたのにランニングのため、

家を出たら雨降りだした。

面倒臭い自分が勝ちそうになったけど、

昨日も走ってないし休むともっとしんどいから、

己を振り切って走り始めた。

そしたら川の土手を上る前に止んできて、

自然が俺の味方になってくれた。

やっぱりいつも思うのが、

ジッとしてるより体動かした方がスカッとするし、

前向きになる。けど、夏場と違って筋肉が動かし難い。

タイム:24分14秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


2014年12月24日水曜日

本日の運動お休み 定例通院

今日は毎月定例の病院、Yクリニックへ行ってきた。

前回からの睾丸炎は落ち着いてきたけど、

また尿の調子が悪い。

年末休みに入る前なんで患者さんが結構居た。

それでもまぁまぁ早く終わり、帰りに家の近所の

CoCo壱番屋へ昼ごはんを食べに行った。

途中から曇ってきて雨降りそうだったのと、

時間が16時回ってたので、今日のランニングはお休み。


2014年12月23日火曜日

本日の運動 暖かい

今日は朝から天気がよく陽のあたる場所は暖かい。

昨日はいつもの冬至ではなく19年に一度の朔旦冬至(さくたんとうじ)といい、

太陽と月が復活する目出度い日なんだとか。。。

説明は長くなるから詳しくは以下にリンク先を貼っときます。

勝手に貼リンク http://grapee.jp/25042

流石に昨日は寒すぎたせいかランニングや自転車の人達が

少なく感じたけど、今日は老若男女問わず結構居たし、

走ってて気持ちよかったな^~^

タイム:23分04秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


2014年12月22日月曜日

本日の運動 流石朔旦冬至

今日は冬至。南瓜と柚子湯をいただく日。

百均のセリアにしか置いてないオーディオアンプを買いに行き、

ついでにライフで食材を買い物。

前から作りたかった尾崎紀世彦のキヨ鍋を作った。

材料は至ってシンプルで、白菜と豚肉をお酒で煮て、

俺はうどん出汁を追加してみた。

大根おろしに醤油若しくはポン酢でいただく。。

結果、メチャウマ!!^~^

殆どお酒やから肉の臭みが消えててアッサリ最高ー。

この鍋はシンプルやけど、癖になりそう。

晩に3番目の姉ちゃんに頼まれてた表紙のデザインを

印刷して届けに行く。

タイム:22分44秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり

ポラロイド Polaroid socialmatic

アプリのアイコンみたいで、コレめっちゃ気になる&欲しい



リンク先 WIRED:http://wired.jp/2014/12/19/polaroid-socialmatic-camera/

ブルーモーメントとトワイライトの違いって?

ブルーモーメントとは(wikiより

ブルーモーメント(英語表記:blue moment)は夜明け前と夕焼けの後のわずかな隙に訪れる、辺り一面が青い光に照らされてみえる現象。天気が良かった雲のほとんど無い、または全く無い空気の澄んだ日にだけ現れる。
夕焼けが赤く、日没の前から日没直後まで見られることとは対照的に、ブルーモーメントは青く、日没後の短い時間しか見ることができない。時間が経つにつれブルーモーメントの青色は暗くなり、の暗闇に変わる。
もともと薄明の時間が長い北欧で生まれた言葉であり、北欧諸国においては、白夜の時期は数時間にわたってブルーモーメントが見られる。
日本においては天気の良い日没の直後、目の前の風景が青に染まる時間が数分~10数分間ほど訪れることがある。
勝手に画像拝借m(__)m↓

トワイライトとは(wikiより

トワイライトtwilight)は、日の出前や日没後の薄明かりのこと。一方、スラングとして「便所」という意味もある("toilet"に発音が似ているため)。
本来の意味にちなんで、以下の列車・バス・楽曲・番組などの名称に使われている。
勝手に画像拝借m(__)m↓

雲が有るか無いかの違いか?
解釈の問題か?

2014年12月21日日曜日

本日の運動 ボチボチ

朝は晴れてたのに途中から曇ってきた。

雨に当りたくないので、

いつもより飛ばし気味なランニング。

まだまだ右腕の調子とリズムが乗らない。

億劫になりがちやけど、

それでも体を動かしてる方が楽かな^?^

タイム:23分46秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


2014年12月20日土曜日

本日の運動 寒い忘年会

午前中は曇ってたくらいやのに、途中から結構な雨。

雨のランニングは嫌やけど、気持ちを振り絞ってGO!

グローブしててもリムが滑るし中に雨水が浸透してきて

手が悴んで力入りにくいし、びしょ濡れで体冷えるし、、、。

こりゃイカンと思ってパイプ屈伸して戻ってきた。

よって今日のランニングは半分で終わって計測不能。

帰ってきたら飯食ってシャワー浴びる。

で、夕方から兄貴の問題で家族中が、てんやわんや状態になり、

メールやら電話やらで気が気でなく物凄く頭持って行かれた。

こんな年末に何をゴチャゴチャ騒いでんねんと皆に一斉送信。

家族中の話が錯綜としてて、もう訳分らん状態に。

何か身内の問題で情けなさを感じながら夜、忘年会へ行く。

忘年会といっても、いつものメンバーで、いつもの場所(サト)。

正直、皆とワイワイしてても気持ちのどこかで盛り上がれなかった。

嗚呼、マジで情けない(-"-)

2014年12月19日金曜日

本日の運動 ワンツーパンチ

今日はいい天気で爽快な天気。

寒いけど走ってて気持ち良いし、

周りで走ってる人達が健やかに見えてくる。

で、やっぱりランニング長く休んでたせいか、

右腕の力が入りにくくなってて元に戻ってるように思う。

特に寒さのせいか力の入れ具合がイマイチ。

取り敢えず運動続けて様子見しかないか。

三歩進んで二歩下がる

タイム:24分50秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩なし

インターバル水分補給あり


2014年12月18日木曜日

本日の運動お休み 短散髪イワサキ

今日は昼から散髪に行き、

帰りに駅前の寿司ランチを食べて、

ドラッグストアで買いもんして帰ってきた。

イワサキのお姉さんが髪の長さどれ位にします?

って聞いてきたから適当に刈り上げしてって言うたら、

めっちゃ短くなった。

今日みたいな日は全国的に雪降くらい寒いのに

頭がスースーする。

よって今日はランニングお休み。

2014年12月17日水曜日

本日の運動 寒~

2,3日前から左耳の奥の方がゴロゴロしてて、

気になってから朝から病院に耳鼻科に行ってきた。

待ち時間が長そうなんで途中抜けし、

銀行でお金を下し、年末ジャンボを買って来た。


用事を済まして病院に戻ったらタイミングよく

直ぐに診察してくれた。

診てもらった結果、何にも無いとのこと。

耳の奥がゴロゴロしてるのに何もないってどういうことなん^?^

診察が済んで帰りに買いもんして帰宅。

一旦荷物を置きに帰り、辛いけどランニングへ。

すんげ~寒かった。今日は。

風邪はキツいは気温も下ってるわで、

凄く体力を奪われた。

手が悴んでリムを握るのも辛く、

向い風で大変でした。

タイム:25分16秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩1回

インターバル水分補給


2014年12月16日火曜日

本日の運動 修行

昨日はダイエーの中のユニクロで服を物色買いして、

とんかつ屋で遅めの昼飯食ったら遅くなり、

帰ったのが17時回ってた上に日が落ちてメチャ寒

だったのでランニングはお休みしました。

今日は朝から雨。

午前中走り出したら小雨になり、

何とか行けると思ったが、後半からザザ降り;;

グリップ力のある手袋しててもリムがツルッツル

滑って凄い漕ぎにくかった。

びしょ濡れで帰ってきたあと直ぐにシャワー浴びた。

タイム:27分04秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩1回

インターバル水分補給あり


2014年12月14日日曜日

本日の運動 再開

いやぁ~、久しぶりのランニング疲れましたわ^~^

約20日ぶりかな?

やっぱり体動かさんと筋肉が弱って、

右腕の力が走ってた時よりかなり入りにくくなってきた。

静養取る前は、まだ走ったあと汗かいてたけど、

流石に汗は出ずに寒かったわ~。

でも、走って帰ってきたら怠かった体も、

スッキリ爽快な気分で運動後の方が楽だった。

ただ手もかじかんで漕ぎにくいし、坂道が一番辛かった。

タイム:28分12秒

パイプ屈伸右腕40回

坂道休憩1回

インターバル水分補給あり


2014年12月6日土曜日

久しぶりの投稿 恒例のイカ焼き

久しぶりの投稿です。

睾丸炎を患って安静にしてまして、

だいぶ回復してきました。

年2回の恒例行事、三河屋製菓のイカ焼き買ってきました。


相変わらず美味かった。

でも、イカを食べ過ぎると尿酸値が上がるから、

あんまり食べたらアカンみたいやけど、

日程の通知が届くから、ついつい食べたくなるねん。

右腕の筋力がだいぶ下がってきてるので、

来週くらいからランニング復活したいと思います。